2025/09/07-15

※走行距離 約1,895.0q 給油 約167.74L(27,308.-で@163.80-、11.30q/L) 高速代 0.- 関門トンネル 160.- 合計 27,468.- (P-599 → 26,769.-)

月/日 時 場所 SS 累積(q) 距離(q) 給油(L) 備考 高速 金額
09/07 12:50 自宅 265,189 98.3 出発 ODO 265,189q TRIP 98.3q(0.0q) 35℃
    13:06 265,192 101.8 14.06
(0.48)
13:06 宇佐美SS川越IC 36℃ 〒350-1167 埼玉県川越市藤倉2-10-12 TEL:049-244-5328 24H営業、年中無休、セルフ有 @159.0- 14.06L \2,236.- @7.24q/L(3.5/101.8q=3.44%、14.06L×3.44%=0.48L、2236×3.44%=77.-) 2,236
(77)
    17:33
09/08 05:10
26℃
23℃
265,351 159.1 道の駅「信州蔦木宿」 〒399-0214 長野県諏訪郡富士見町落合1984-1 :0266-61-8222  
    11:48
09/09 04:01
31℃
23℃
265,511 319.1  道の駅「五木のやかた・かわうえ」 〒509-9201 岐阜県中津川市川上字上平1849-3 :0573-74-2376
    19:15
09/10 05:40
25℃
20℃
265,592 400.2  道の駅「和良」 〒501-4507 岐阜県郡上市和良町宮地1155 :0575-77-2353  計 403.7q
    17:16 27℃ 265,560 367.6 20.00 17:16 宇佐美41号下呂SS ODO 265,560q TRIP 367.6q 27℃ 48.5q 計 322.6q
 20.00L @166.- \3,320.- (累計 ※371.1q、20.48L、3、397.- (3.5q、0.48L、77.-))
3,320
    17:03
09/11 04:09
31℃
25℃
265,846 654.0 17:03 道の駅「若狭美浜はまびより」 〒919-1122 福井県三方郡美浜町松原第35号15番地の1 :0770-47-5850 計 657.5q
    09:01 28℃ 266,064 872.0 57.03  宇佐美9号鳥取 ODO 266,064q TRIP 872.0q 28℃ 218q 計 657.5q
 〒 鳥取県鳥取市賀露町143-1 :0857-37-3881 年中無休、24H、セルフ
 57.03L @169.- \9,638.-(P-599) 11.32q/L (累計 875.5q、77.51L、13、035.-(P-599))
9,638
-599
    16:34
09/12 01:08
25℃
25℃
266,410 346.0 16:34 道の駅「長門峡(ちょうもんきょう)」 〒759-1231 山口県山口市阿東生雲東分47-1 :083-955-0777 計 1,221.5q
    02:45 関門トンネル 〜02:50     160
    03:02 28℃ 266,508 443.5 35.53 03:02 宇佐美SS199号門司 ODO 266,508q TRIP 443.5q 28℃ 97.5km 計 1,221.5q
 35.53L @160.- \5,685.- 12.48q/L (累計 1,319.0q、113.04L、18、720.-(P-599))
5,685
    15:43
09/13  06:51
30℃
??℃
266,676 168.3  道の駅「小国」 265.8km 計 1,487.3q
 〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町大字宮原1754-17 :0967-46-4111
    16:01
09/14 06:22
27℃
27℃
266,718 209.8  長湯温泉「万象の湯」  41.5q 計 1,528.8q
 〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯3264-1 TEL/0974-75-3331 FAX/0974-75-3332
    17:14
09/15 02:20
30℃
26℃
266,800 291.6  道の駅「阿蘇」 81.8q 計 1,610.6q
 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1440-1 :0967-35-5088
    02:49 26℃ 266,824 315.9 30.00 叶シ日本宇佐美 325号くまもと大津SS ODO 266,824q TRIP 315.9q(24.3q 計1,610.6q)
 〒869-1235 熊本県菊池郡大津町室大字室字北出口1394-1 :096-293-0828 24H営業 年中無休
 @157.0- 30.00L \4,710.- 10.53q/L (累計 1,634.9q、143.04L、23、430.-(P-599))
    4,710
    08:00 29℃ 267,084 260.1 (24.7)  到着 ODO 267,084q TRIP 260.1q 29℃ 計 1,895.0q
260.1÷10.53=24.70L  24.70×@157=3,878
    3,878
267,084-265,189=1,895  1,634.9+260.1=1,895.0q  143.04+24.70=167.74L  23,430+3,878=27,308.-  11.30q/L  @163.80.-/L
年月日 曜日 内容 トピック 備考
2025/09/07 日曜日
12:50 出発 ODO 265,189q TRIP 98.3q(0.0q) 35℃ 0.0q、0q、0q、0q 計 0q
 

13:06 宇佐美SS川越IC ODO 265,192q TRIP 101.8q(3.5q) 36℃ 3.5q、0q、0q、0q 計 0q
 〒350-1167 埼玉県川越市藤倉2-10-12  TEL:049-244-5328 24時間営業、年中無休、セルフ有
 @159.0- 14.06L \2,236.- @7.24q/L(3.5/101.8q=3.44%、14.06L×3.44%=0.48L、2236×3.44%=77.-)
   

〜R16〜(扇町屋)県63〜(野上2丁目)県63〜(成木街道入口)〜踏切県28〜(勝沼)〜(青梅市民会館前)R411〜
〜R411〜柳沢峠〜

15:52 「フーズマーケットおかじま甲州店」 ODO 265,295q TRIP 102.3q(102.3q) 34℃ 105.8q、0q、0q、0q 計 0q
 〒409-1306 山梨県甲州市勝沼町山250 :0553-39-8835 営業時間:9:00〜21:00
 

〜R411〜(西広門田橋南)〜
〜(山区)〜(等々力)〜市道〜(南野呂千米寺)〜R20勝沼バイパス〜

17:33 道の駅「信州蔦木宿」 ODO 265,351q TRIP 159.1q(56.8q) 26℃ 162.6q、0q、0q、0q 計 0q
 〒399-0214 長野県諏訪郡富士見町落合1984-1 :0266-61-8222
   
2025/09/08 月曜日 出発 ODO 265,189q

05:10 起床、出発 ODO 265,351q TRIP 159.1q(0.0q) 23℃ 0q、0q、0q、162.6q 計 162.6q

〜(中河原)県16杖突街道〜(安国寺西)R152〜(高部東)県16〜
〜(豊田有賀)県50〜有賀峠〜(平出)県19〜
〜(東西線入口)町道〜(北大出・原)R153〜(沢上北)伊那西部広域農道〜

06:25 道の駅「大芝公園」 ODO 265,404q TRIP 211.7q(52.6q) 20℃ 52.6q、0q、0q、162.6q 計 162.6q
 〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村2358番地5 TEL:0265-76-0048 大芝の湯 ***
  

〜(大萱)県476権兵衛街道〜
〜県476〜(大萱)伊那西部広域農道〜(中野原)R361権兵衛街道〜(神谷入口)R19〜
〜R19〜

08:55 道の駅「きりら坂下」 ODO 265,480q TRIP 288.0q(76.3q) 25℃ 128.9q、0q、0q、162.6q 計 162.6q
 〒509-9232 岐阜県中津川市坂下450-2 :0573-70-0050
   

〜県3〜

09:28 道の駅「五木のやかた・かわうえ」 ODO 265,485q TRIP 293.3q(5.3q) 28℃ 134.2q、0q、0q、162.6q 計 162.6q
 〒509-9201 岐阜県中津川市川上字上平1849-3 :0573-74-2376
 

09:51 「かたらいの里」 ODO 265,488q TRIP 295.7q(2.4q) 30℃ 136.6q、0q、0q、162.6q 計 162.6q
 〒509-9201 中津川市川上1437番地1 :0573-74-0123 営業時間:10:00〜21:00 定休日:火、年末年始 \440.-
 

10:53 道の駅「きりら坂下」 ODO 265,495q TRIP 302.5q(6.8q) 33℃ 143.4q、0q、0q、162.6q 計 162.6q
 スーパーSALAで買出し後、裏木曾公園を偵察する!!
  

11:48 道の駅「五木のやかた・かわうえ」 ODO 265,511q TRIP 319.1q(16.6q) 31℃ 160.0q、0q、0q、162.6q 計 162.6q
 〒509-9201 岐阜県中津川市川上字上平1849-3 :0573-74-2376
   
 16:34 宴会開始  
2025/09/09 火曜日 出発 ODO 265,189q 差322q OK

04:01 起床、朝食 ODO 265,511q TRIP 319.1q(0.0q) 23℃ 0q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
   05:15 出発
05:31 裏木曾公園 ODO 265,517q TRIP 325.1q(6.0q) 20℃ 6.0q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
山域名  年月日  標高 概要
754 奥三界山 2025/09/09 1,810.6 300名山71座目。
 P(05:51)→竜神の滝入口(05:53)→ゲート(06:00)→忘麟の滝(06:10)→銅穴の滝(06:21)→林道入口(06:27)→上部林道出口(07:47)→上部林道入口(08:32)→ヒルメシ谷(09:52)→枯れ木のダオ(10:13)→天狗の庭(10:19)→1.0q(10:25)→0.5q(10:43)→夕森庭園(10:50)→鏡池(10:53)→奥三界山(10:58〜11:20、1,810.6m)→1.0q(11:49)→ヒルメシ谷(12:15〜12:25)→避難小屋(12:48)→上部林道入口(13:13)→上部林道出口(14:02〜14:10)→吊り橋(15:03)→林道入口(15:15)→銅穴の滝(15:19)→忘麟の滝(15:30)→ゲート(15:39)→P(15:50)

15:50 裏木曾公園 ODO 265,517q TRIP 325.1q(0.0q) 32℃ 6.0q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
16:02 夕森荘 ODO 265,518q TRIP 326.1q(1.0q) 29℃ 7.0q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
 
16:20 ?? ODO 265,532q TRIP 339.5q(13.4q) 30℃ 20.4q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
16:59 かしも市場 ODO 265,548q TRIP 356.0q(16.5q) 27℃ 36.9q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
   
17:16 宇佐美41号下呂SS ODO 265,560q TRIP 367.6q(11.6q) 27℃ 48.5q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
 20.00L @166.- \3,320.- (累計 ※371.1q、20.48L、3、397.- (3.5q、0.48L、77.-))
  
17:23 スーパーPia ODO 265,561q TRIP 368.5q(0.9q) 28℃ 49.4q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
 
17:51 ひだ山荘 ODO 265,563q TRIP 371.2q(2.7q) 30℃ 52.1q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
   

19:15 道の駅「和良」 ODO 265,592q TRIP 400.2q(29.0q) 25℃ 81.1q、0q、160.0q、162.6q 計 322.6q
 〒501-4507 岐阜県郡上市和良町宮地1155 :0575-77-2353
   
2025/09/10 水曜日 出発 ODO 265,189q 差403q OK

05:40 起床 道の駅「和良」 ODO 265,592q TRIP 400.2q(0.0q) 20℃ 0.0q、0q、81.1q、160.0q、162.6q 計 403.7q
 〒501-4507 岐阜県郡上市和良町宮地1155 :0575-77-2353
 
06:25 道の駅「古今伝授の里やまと」 ODO 265,622q TRIP 430.1q(29.9q) 23℃ 29.9q 計 0.0q
 〒501-4612 岐阜県郡上市大和町剣164 :0575-88-2525
   
  

山域名  年月日  標高 概要
755 鷲が岳 2025/09/10 1,671.3 300名山72座目。
 P(08:50)→林道終点(09:02)→鷲が岳(09:35〜09:44、1,671.3m)→P(10:26)

10:32 出発 一ぷく峠 ODO 265,658q TRIP 466.3q(0.0q) 30℃ 66.1q 計 0.0q
  
11:23 湯の平温泉 ODO 265,672q TRIP 480.0q(13.7q) 27℃ 79.8q 計 0.0q
 
12:35 スーパーバロー ODO 265,685q TRIP 493.2q(13.2q) 31℃ 93.0q 計 0.0q
   
14:11 道の駅「越前おおの荒島の郷」 ODO 265,736q TRIP 543.9q(50.7q) 26℃ 143.7q 計 0.0q
 〒912-0823 福井県大野市蕨生第137号21番地1 :0779-64-4500
  
15:24 マックスバリュ鯖江上河端町店 ODO 265,787q TRIP 594.9q(51.0q) 31℃ 194.7q 計 0.0q
 〒916-0037 福井県鯖江市上河端町3−25 :080-7447-1936
  

17:03 道の駅「若狭美浜はまびより」 ODO 265,846q TRIP 654.0q(253.8q) 31℃ 253.8q、0q、81.1q、160.0q、162.6q 計 403.7q
 〒919-1122 福井県三方郡美浜町松原第35号15番地の1 :0770-47-5850
   
2025/09/11 木曜日 出発 ODO 265,189q 差657q OK

04:09 起床  道の駅「若狭美浜はまびより」 ODO 265,846q TRIP 654.0q(253.8q) 25℃ 0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 657.5q
 〒919-1122 福井県三方郡美浜町松原第35号15番地の1 :0770-47-5850
 

〜R27(丹後街道)〜中舞鶴歩道橋+R27(丹後街道)〜大手+R27-R175〜R175〜八田+R178(宮津街道)〜
〜浜町+県9〜(宮津天橋立IC口)+山陰近畿自動車道〜京丹後大宮IC口+R312〜牧+R175-R9(山陰道)〜本願寺前+R312-R178〜
〜(宮島)R178〜(佐津IC前)専用道路R178〜(居組IC)R178〜(新温泉浜坂IC)R178〜

07:33 道の駅「山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」 ODO 266,033q TRIP 841.0q(187.0q) 24℃ 187q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 657.5q
 〒669-6745 兵庫県美方郡新温泉町栃谷57 :0796-80-9010
   

〜(居組IC)R178〜(新温泉浜坂IC)R178〜県155〜浦富IC+県155-R178〜岩美駅入口+県186-県155〜新井+県186-R9〜小田入口+R9山陰道〜
〜岩見IC+R9駟馳(シチ)山バイパス-R9駟馳(シチ)山バイパス〜岩美消防署前+R9山陰道〜小田入口+〜
〜福部IC+R9(鳥取バイパス)-R9駟馳(シチ)山バイパス〜南隈+R29(鳥取南バイパス)-R9(鳥取バイパス)〜鳥取IC入口;県41〜

09:01 宇佐美9号鳥取 ODO 266,064q TRIP 872.0q(31.0q) 28℃ 218q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 657.5q
 〒 鳥取県鳥取市賀露町143-1 :0857-37-3881 年中無休、24H、セルフ
 57.03L @169.- \9,638.-(P-599) 11.32q/L (累計 875.5q、77.51L、13、035.-(P-599))
  

〜県41〜南隈+R29(鳥取南バイパス)〜国体道路+R29(鳥取南バイパス)〜鳥取自動車道(無料区間)〜西粟倉IC+R373〜
〜町道〜那岐山麓山の家入口+R53(因幡街道)〜智頭宿+R53(因幡街道)〜智頭IC+R53-鳥取自動車道(無料区間)〜
〜はわいIC、新川・浜入口+R9北条バイパス〜大栄東伯IC+山陰道(無料区間)〜米子JCT〜米子西IC+R9〜陰田町+R9〜
〜R9〜前飯島+市道〜市道〜前飯島+R9〜
〜R9〜出雲郷東+松江道〜東出雲IC+山陰道(無料区間)〜松江JCT〜松江玉造IC+R9〜市道〜

11:35 道の駅「湯の川」 ODO 266,203q TRIP 138.3q(138.3q) 31℃ 356.3q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 657.5q
 〒699-0501 島根県出雲市斐川町学頭825-2  :0853-73-9327
       

〜R9〜専用道入口+専用道R9〜〜R9〜道の駅前+R9-県340〜出雲多伎IC+県340-R9(山陰道無料区間)〜
〜大田中央・三瓶山IC+R9〜 〜R9〜仁万+R9-県31〜
〜仁摩・石見銀山IC+県31-R9(山陰道無料区間)〜石見福光IC+R9(山陰道無料区間)-R9〜
〜浜田バイパス東口+R9-自動車専用道路〜石見三隅IC+自動車専用道路-R9〜遠田IC+R9-R9(山陰道無料区間)〜県333(益田道路)〜

14:32 イオン益田店 ODO 266,347q TRIP 282.7q(144.4q) 31℃ 500.7q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 657.5q
  

〜県333(益田道路)〜高津IC+R9(山陰道無料区間)-R9〜角井西+R9〜

15:27 道の駅「シルクウェイにちはら」 ODO 266,366q TRIP 302.0q(19.3q) 27℃ 520.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 657.5q
 〒699-5216 島根県鹿足郡津和野町池村1997  :0856-74-2045
 

16:34 道の駅「長門峡(ちょうもんきょう)」 ODO 266,410q TRIP 346.0q(44.0q) 25℃ 564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 657.5q
 〒759-1231 山口県山口市阿東生雲東分47-1  :083-955-0777
   
2025/09/12 金曜日 出発 ODO 265,189q 差1221q OK

01:08 出発 ODO 266,410q TRIP 346.0q(0.0q) 25℃ 0km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,221.5q

〜R9〜朝田IC+県6(山口宇部道路)〜嘉川IC+県6(山口宇部道路)-R2(小郡道路)〜山口市今坂+R2(山陽道)〜
〜印内+R2〜

02:45 関門トンネル 〜02:50
  

〜関門トンネル・R2〜(老松公園前)R3〜(砂津)R3〜

03:02 宇佐美SS199号門司 ODO 266,508q TRIP 443.5q(97.5q) 28℃ 97.5km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,221.5q
 35.53L @160.- \5,685.- 12.48q/L (累計 1,319.0q、113.04L、18、720.-(P-599))
   

〜(三荻野)R10〜

03:34 ファミリーマート小倉徳力5丁目店 ODO 266,519q TRIP 11.5q(11.5q) 27℃ 109.0km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,221.5q
 

〜(黄金二丁目)新R322〜(鏡山東)R201〜
〜R201〜(下香春)R201〜
〜R201(飯塚庄内田川バイパス)〜

04:28 道の駅「香春(かわら)」 ODO 266,539q TRIP 30.8q(19.3q) 25℃ 128.3km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,221.5q
 〒822-1402 福岡県田川郡香春町大字鏡山1870-1  :0947-32-8727
     
 07:22 出発

〜R201〜勝山黒田+R201-県250〜椿市小学校+県250-県64〜平尾台入口+県64-県28〜

08:46 平尾台自然観察センター ODO 266,557q TRIP 49.0q(18.2q) 26℃ 146.5km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,221.5q
 〒803-0180 福岡県北九州市小倉南区平尾台1-4-40 TEL.093-453-3737 FAX:093-452-3739  Mail:hiraodai@cronos.ocn.ne.jp
 ■開館時間  9:00〜17:00 (16:30まで入館受付) ■休館日 毎週 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜休館)、年末年始
 ■入館料  無料  ■駐車場  市営駐車場(無料) 集会、オフ会利用不可
     
 



       
10:29 茶ヶ床園地 散策
              

〜県28〜平尾台入口+県28-R322〜鏡山東+〜大熊+R322-R211〜夜明三叉路+R211-R386〜夜明大橋北+R386-R211〜高井町+R211-R210〜大宮+R210-R212〜松原ダム入口〜南小国町役場入口+R212-県40〜南小国町役場前+県40-県134〜+町道〜

14:14 温泉館きよら ODO 266,671q TRIP 163.4q(114.4q) 29℃ 260.9km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,221.5q
 〒869-2401 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場3396-1 :0967-42-0325 営業時間:13:30〜20:30 休館日:水 入浴料:大人300円、小人150円
 

15:10 スーパーFREIN ODO 266,675q TRIP 167.5q(4.1q) 30℃ 265.0km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,221.5q
 〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町宮原1851 TEL:0967-48-5335 営業時間 9:00〜22:00 MAP
 

15:43 道の駅「小国」 ODO 266,676q TRIP 168.3q(0.8q) 30℃ 265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,221.5q
 〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町大字宮原1754-17 :0967-46-4111
    
2025/09/13 土曜日 出発 ODO 265,189q 差q OK
06:51 起床、朝食 ODO 266,676q TRIP 168.3q(0.0q) ??℃ 0q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,487.3q
    
 日中は、木陰を求めて瀬の本のPへ。  15:30頃、長湯温泉に向かう。

16:01 長湯温泉「万象の湯」 ODO 266,718q TRIP 209.8q(41.5q) 27℃ 41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,487.3q
 〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯3264-1 TEL/0974-75-3331 FAX/0974-75-3332
   
2025/09/14 日曜日 出発 ODO 265,189q 差1529q OK

06:22 起床
 
07:54 出発 ODO 266,718q TRIP 209.8q(0.0q) 27℃ 0q、41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,528.8q
  
08:10 道の駅「ながゆ温泉」 ??
 〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯8043-1 :0974-75-2214
  
09:40 牧ノ戸峠P ODO 266,760q TRIP 252.1q(42.3q) 20℃ 42.3q 0.0q 計 0.0q
 長者原Pを経て2名を下車
山域名  年月日  標高 概要
756 久住山 2025/09/14 1,786.5 埼玉の「浦和南山の会」山行に参加。 生憎の雨模様で最短コース。
 P(10:16)→扇ヶ鼻分岐(11:33)→避難小屋(12:11)→久住山(12:41〜13:01、1,786.5m)→避難小屋(13:31)→扇ヶ鼻分岐(14:09)→沓掛山(14:52、1,503m)→0.7q(15:00)→牧ノ戸峠(15:13)

15:36 出発 牧ノ戸峠P ODO 266,760q TRIP 252.1q(0.0q) 23℃ 42.3q、41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,528.8q
 
16:29 阿蘇坊中温泉 夢の湯 ODO 266,799q TRIP 291.3q(39.2q) 30℃ 81.5q、41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,528.8q
 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1538番地3 :0967-35-5777  営業時間:10:00〜22:00  \400.-(回数券 ¥4000.-で15枚、期間無制
  
17:14 道の駅「阿蘇」 ODO 266,800q TRIP 291.6q(0.3q) 30℃ 81.8q、41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,528.8q
 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1440-1 :0967-35-5088
    
2025/09/15 月曜日・祝 出発 ODO 265,189q 差1611q OK

02:20 出発 ODO 266,800q TRIP 291.6q(0.0q) 26℃ 0q、81.8q、41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,610.6q

〜県307〜阿蘇駅前+県307-R57〜阿蘇西IC入口+R57(北側復旧道路)〜大津IC入口+市道〜宇佐美SS+R325〜

02:49 叶シ日本宇佐美 325号くまもと大津SS ODO 266,824q TRIP 315.9q(24.3q) 26℃ 24.3q、81.8q、41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,610.6q
 〒869-1235 熊本県菊池郡大津町室大字室字北出口1394-1 :096-293-0828 24時間営業 年中無休
 @157.0-  30.00L  \4,710.-  10.53q/L (累計 1,634.9q、116.04L、23、430.-(P-599))
   

〜R325〜(大津町室)R443〜(大津町下町)県36〜(益城町平田)R443〜(木倉簡易局)市道〜(西住還区公民館)市道〜(桜町区集会場)市道〜
〜(御船町滝川)県239・市道〜(竿シヒロ)県106〜田口橋北詰+県239〜(くるみ美容室)市道〜
〜(鰐瀬)県32〜(豊野町山崎)R218〜(松橋IC)R3〜(松橋IC)R3〜(大野)〜R3〜(旭中央道)R3〜
〜(大野南)R3(薩摩街道・鹿児島街道)〜(旭中央通)R3〜(日奈久IC)R3-南九州西回り自動車道(無料区間)〜

04:41 道の駅「芦北でこぽん」 ODO 266,914q TRIP 90.1q(90.1q) 25℃ 114.4q、81.8q、41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,610.6q
 〒869-5441 熊本県葦北郡芦北町大字佐敷443 :0966-61-3020
 
 
〜県27〜(芦北IC)南九州西回り自動車道(無料区間)〜(水俣IC入口)R268〜(水俣IC入口)R268〜
〜R268〜(正念寺入口)R267〜(菱刈重留)県53〜(横川山之口)県55〜
〜県55〜(竹子入口)県55-R504〜鹿児島空港〜(西光寺)R504(223)〜
〜R504(223)〜(国道223入口)R504(223)-R10〜
〜R10〜

06:57 道の駅「たるみず」 ODO 267,032q TRIP 208.2q(118.1q) 27℃ 232.5q、81.8q、41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,610.6q
 〒899-4632 鹿児島県垂水市牛根麓1038-1 :0994-34-2237
  

〜R10〜(国分敷根)R220〜R224分岐・佐多街道R220〜(まさかり)佐多街道R220〜(古江町)佐多街道-県68〜高須バイパス分岐R269〜R269佐多街道〜

08:00 到着 ODO 267,084q TRIP 260.1q(51.9q) 29℃ 284.4q、81.8q、41.5q、265.8km、564.0q、253.8q、81.1q、160.0q、162.6q 計 1,895.0q
   08:32 朝食
 ※出発 ODO 265,189q 差1895q OK